現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いま登場すれば間違いなく大ヒット! パジェロの派生車が改めて見ると魅力的すぎた

ここから本文です

いま登場すれば間違いなく大ヒット! パジェロの派生車が改めて見ると魅力的すぎた

掲載 25
いま登場すれば間違いなく大ヒット! パジェロの派生車が改めて見ると魅力的すぎた

 この記事をまとめると

■かつて大人気だった三菱のパジェロには数多くの派生車があった

シティ派からピックアップトラックまで! 三菱の新旧SUVモデルを紹介

■軽自動車のパジェロミニを筆頭に、1リッターモデルのジュニア、後継車のイオが存在した

■デリカ・ミニがヒットしていることから、いま復活させればヒットする可能性も高い

 クロカンSUVの名車「パジェロ」に存在した派生車たち

 いまはなき、三菱の本格クロスカントリーSUVのパジェロには、当時、さまざまな派生車があった。なかでも身近なのが、パジェロの軽自動車版であるパジェロ・ミニだった。ベースは三菱の軽商用車、ミニキャブで、モノコック×ラダーフレームを組み合わせたビルトインモノコック構造を採用した、パジェロの名に恥じない本格SUVだったのである。

 その初代は1994年にデビュー。軽自動車規格の3ドアSUVであり、パワーユニットは660ccの4気筒ターボエンジン、64馬力、9.9kg-m、およびNAの52馬力、6.0kg-mを搭載。駆動方式はFRとイージーセレクト4WDと三菱が呼んだパートタイム4WDがあり、4WDにはHiとLowの2段副変速機が備わっていた。

 初代パジェロ・ミニの最後期に用意されたのが、1997年末に登場したパジェロミニ・デューク。主にフロントグリルやサイドプロテクトモールなどのエクステリアの変更、モスグリーン&ブラックの特別仕様のインテリアを備えたストリートスタイルを謳う1台だった。

 軽自動車の新規格移行に伴って1998年に登場した2代目は、全長、全幅ともに拡大。ホイールベースも89mm延長し、後席の足もと空間、ニースペースを60mm拡大している。後席の居住性が高まったことはいうまでもない。また、三菱独自の安全ボディ、RISEを採用したのもこの世代からだ。

 最低地上高195mmとともに、アプローチアングル44度、デパーチャーアングル47度、ランプブレークアングル23度を確保し、とくにクロカンマニアにはたまらないミニマムな本格クロスカントリーモデルとして人気を得ていた。なお、5速MTとともに用意されたATは、初代の3速から4速になっている。

 そんなパジェロ・ミニも、エコカー減税に非対応で、販売台数が落ち込み、2012年6月に、ファンに惜しまれながら生産を終了。最後の特別仕様車は同年3月に発売された、装備充実のPremium Selection ~Final Anniversary~だった。

 小さなパジェロはたちまち大人気に!

 パジェロシリーズはパジェロ・ミニだけにとどまらない。1995年にはパジェロ・ミニをベースに大型バンパー、オーバーフェンダーを装着したパジェロ・ジュニアが登場。3ドアSUVであることはパジェロ・ミニ同様だが、パワーユニットは4気筒1.1リッター、80馬力、10.0kg-mユニットを3速ATまたは5速MTとともに搭載。つまり、軽自動車ではない、全長3500×全幅1545×全高1660mm、ホイールベース2200mm(パジェロ・ミニ全長3295×全幅1395×全高1630mm、ホイールベース2200mm)のミニなパジェロだった。駆動方式はイージーセレクトの4WDのみである。

 プラットフォームをパジェロ・ミニと共用しているものの、ワイドトレッド化によって、悪路走行に適するだけでなく、パジェロ・ミニに対してオンロードでの走行性能を高めたところがジュニアらしさ。ただし、室内空間はパジェロ・ミニと変わらず、維持費面でもパジェロ・ミニに対して不利であったため、それほどのヒットは望めず、1998年に一代限りで消滅している。

 そんなパジェロ・ジュニアの低迷を払拭すべく、1998年にデビューしたのが、パジェロ・ジュニアの後継車でありながら、プラットフォーム、ボディを新規開発したパジェロ・イオだった。

 当初、3/5ドア、FRとAWDを用意していたが、2002年の商品改良でAWD、5ドアに統一。ボディサイズは全長3675~4025×全幅1680×全高1700~1750mm、ホイールベース2280~2450mm。パワーユニットは1.8リッター直4、116馬力、16.3kg-m、1.8リッター直4GDIターボ、160馬力、18.5kg-mおよび、2リッター直4、160馬力、19.5kg-mの3種類で、4速ATまたは5速MTが組み合わされていた。

 駆動方式はスーパーセレクト4WD-iで、後輪駆動のFR、4WD、センターロックの4WD(Hi/Low)の4パターンの走行モードが選択でき、走破性は本家パジェロに迫るものがあった。このパジェロ・ジュニアは日本国内だけでなく、中国、イタリア、ブラジルなどでも販売され、一定の評価、人気を得て、日本国内では2007年までの9年間に渡って販売。ブラジルでは2014年まで生産されていた。

 こうして見ていくと、パジェロ・ミニ、パジェロ・ジュニアは、”早すぎた”パジェロファミリーだったようだ。空前のSUV、アウトドアブームのいま、スズキのジムニー独占状態の軽本格SUV市場、およびトヨタ・ライズ、ダイハツ・ロッキーが属するコンパクトSUV市場で、その本格的な走破性を生かし、当時とは異なる人気ぶりを、カスタマイズカーを含めて示してくれるのではないだろうか。

 三菱といえばパジェロ、デリカと思う人は少なくないはずで、小さいデリカであるデリカ・ミニの大ヒットが、そう思わせてくれるのだ。もっとも、現時点では三菱の軽自動車のSUVにデリカ・ミニがあるから、拍手喝さいで迎えられるのは、1リッター級のパジェロ・ジュニアのほうかもしれない。

こんな記事も読まれています

ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
レスポンス
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

25件
  • tdr********
    今ならパジェロイオもいけるんではないか?
  • AKI
    ホントにね。。。

    今って似たようなつまらないクルマばかりだからね。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0536.8万円

中古車を検索
パジェロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0536.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村